[伊香保グリーン牧場]日本一のスケールを誇るシープドッグショー。羊の大群が駆け抜ける!

都会の喧騒を離れ、雄大な自然の中で動物たちとふれあいたい…そんな気分にぴったりの場所が、群馬県にある「伊香保グリーン牧場」です。1970年(昭和45年)にオープンし、多くの人々に愛され続けてきたこの牧場。今回は、その歴史に思いを馳せながら、牧場の目玉であるシープドッグショーを中心に、たくさんの魅力をご紹介します!

大迫力!ニュージーランド仕込みのシープドッグショー

伊香保グリーン牧場に来たら絶対に見逃せないのが、日本一のスケールを誇る本場ニュージーランド仕込みのシープドッグショーです。

▲広大な牧草地を舞台に、ショーが始まります。この風景だけでもニュージーランドに来たかのよう!

広大な牧場に放たれた羊たちを、牧羊犬が羊飼いのホイッスルの指示一つでまとめ上げます。山の斜面を猛ダッシュで駆け下りてくる羊の大群は、まさに圧巻!その迫力に、思わず息をのんでしまいます。

▲牧羊犬と羊飼いの見事な連携プレー!羊たちを正確にコントロールします。

ショーの後半では、牧羊犬が鋭い目つきで羊たちを障害物コースへと巧みに誘導する「シープドッグトライアル」も。ショーの中では、牧羊犬が羊の背中に飛び乗る珍しい技も見ることができます。これは、羊を落ち着かせたり、言うことを聞かない羊を動かしたりするためのテクニックなのだとか。

段差もなんのその!放牧犬が巧みに羊たちを誘導します!

▲ショーの後はふれあいタイムも。こんなにおとなしくなるなんて驚きです。

ショーが終わった後は、頑張ってくれた牧羊犬や可愛らしい羊たちと直接ふれあえます。ぜひ、間近でその賢さや愛らしさに触れてみてください。

個性豊かな動物たちがお出迎え

半世紀の歴史の中で、たくさんの動物たちがこの牧場で訪れる人々を癒してきました。スターの羊や牧羊犬以外にも、たくさんの仲間たちが暮らしています。

▲タイヤの山がお気に入りの場所?悠々自適に過ごすヤギさんを発見。
▲つぶらな瞳が可愛いアルパカ。のんびりとお食事タイムです。
▲人懐っこい馬がお出迎え。優しい瞳に癒されますね。

牧場ならではのアクティビティとグルメも満載!

伊香保グリーン牧場では、動物とのふれあい以外にも様々なお楽しみがあります。

  • 乗馬体験
  • ポニーの乗馬
  • バター作り体験
  • アイスクリーム作り体験
  • 公式HPはこちら

など、大人から子供まで楽しめるアクティビティが盛りだくさん。自分で作ったバターやアイスクリームの味は格別ですよ!

▲たくさん遊んだ後はお腹もペコペコ。牧場オリジナルのバーガーは絶品です!

大自然の中で動物たちとふれあい、美味しいものを食べる。そんな最高の休日を過ごしに、伊香保グリーン牧場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。


アクセス情報

住所
群馬県渋川市金井2844-1

車でお越しの場合
関越自動車道「渋川伊香保IC」より伊香保温泉方面へ約8km(約15分)。

  • 駐車場:700台収容可能

公共交通機関でお越しの場合
JR上越線「渋川駅」で下車。駅前から「伊香保温泉行き」の路線バスに乗車し、約15分。「グリーン牧場前」バス停で下車してください。


#伊香保グリーン牧場 #群馬観光 #牧場 #シープドッグショー #動物とふれあい #伊香保温泉 #家族旅行 #お出かけスポット #牧場グルメ #歴史を感じる場所

他の群馬の記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA